おゆみ野の美容室の美しい髪の作り方 ①パサパサ髪の原因
2019/06/27
ブログ
こんにちは。
ブログご覧頂きありがとうございます。
健康的でつややかで、イキイキした髪ってどうしたらなれるんでしょう。
ルミナ美容室の妻は現在産後8カ月です。
赤ちゃんの世話に追われ自分のことは後回し。
髪もオイルケアせずに乾かす日々。
気づいたら髪はパサパサで艶がありません、、、。
美容室の妻なのに!とショックでしたが、
悩んででも仕方ないので対策を考えました。
加齢、疲れ、栄養不足はまず髪に出るそうです。
命に影響がないので栄養は後回しになると聞くと納得です。
髪と爪は表皮の角質層が変化してできたもので、お肌表面の角質層、爪、髪は同じ「ケラチン」というタンパク質でできいます。
髪や爪を見ればお肌の状態がわかるそうです。
そういえば、妊娠中から髪質や爪質気になるようになりました!
栄養取られてたんですね。
そして今は息子が意地でもうつ伏せで寝るようになったので、窒素が心配でちょくちょく起きてしまい毎日寝不足です。
というか産後ずっと寝不足なので、ママたちが産後髪で悩むのは当然ですね。
頭や頭皮が硬い方も要注意です。
肩こり、首こり、眼精疲労、歯ぎしり、顎関節症の影響ぐ頭にも影響を与えます。
頭が硬いと、髪への血流が悪くなったり、筋膜で顔とも繋がっているのでおでこのシワや顔もたるみやすくなります。
昨日ルミナ店長にヘッドスパやってもらいましたが、頭硬いと言われました。
私は歯の食いしばりが酷いんです。
終わった後フェィスラインがすっきりしました。
びっくり!
ヘッドスパ週一でやろうかなと思ってます。
ちなみにその時息子は店長におんぶでした。
今回はここまで!
次回はシャンプーについてお伝えします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。